公立大学法人 都留文科大学

Think Globally, Act Locally

令和7年度採用公立大学法人都留文科大学有期雇用職員の募集について

更新日:2025年2月18日 ページ番号:0012258

 

 

都留文科大学では、令和7年度採用の有期雇用職員を次のとおり募集します。

 
1 採用予定人数

【事務職】1名

2 雇用期間

【事務職】令和7年4月1日から令和10年3月31日(3年間)

※ただし、満65歳に達した日の属する会計年度の末日を超えることはできない。

※勤務開始日は応相談。

3 職務内容

【事務職】大学事務局に所属し、パソコンでのデータ入力、電話応対、窓口業務、施設管理などの業務に従事。

4 応募要件

(1)ワード・エクセルなどパソコンの基本操作ができる方

(2)都留文科大学有期雇用職員としての服務規律を厳守できる方

5 勤務条件

(1)月額 【事務職】155,700円~  

(2)各種手当 要件を満たす場合には、通勤手当、時間外勤務手当、期末勤勉手当等を支給します。

(3)有給休暇 雇用期間及び勤務日数に応じて付与

(4)勤務時間 8時30分から17時15分 または 9時30分から18時15分

(5)1日当たりの実働時間 7時間45分

(6)社会保険等 勤務状況、勤務場所により、法令等の規定に基づく労災保険、健康保険、年金保険、雇用保険に加入します。

6 受付期間

令和7年3月7日(金)まで

※郵送の場合は、令和7年3月7日(金)必着

7 応募方法

【提出書類】履歴書(写真貼付) 

 ・履歴書は下記からダウンロードしてください。

 ・履歴書には具体的な職務経験の内容など、自己PRを記入してください。書類選考の際に使用します。

 ・提出いただいた履歴書などは返却いたしませんので、ご了承ください。

【提出先】〒402-8555

      都留市田原三丁目8番1号

      公立大学法人都留文科大学 総務課 庶務人事担当 (本部棟2階 事務局内)

【提出方法】持参または郵送で提出してください。

※郵送の場合は、応募封筒の表に「有期雇用職員申込」と朱書きしてください。

8 選考方法

書類選考(一次選考)及び面接選考(二次選考)

※面接は、令和7年3月12日(水)に実施いたしますので、ご予定ください。詳細は申込後、別途ご連絡いたします。

9 問い合わせ先

公立大学法人都留文科大学 総務課 庶務人事担当

Tel 0554-43-4341(内線210)

Fax 0554-43-4347

E-mail syomu(ここに@が入ります)tsuru.ac.jp