出前講座
更新日:2021年2月4日
ページ番号:0000266
2020年度「出前講座」後期開講(9月~)について
新型コロナウイルス感染症の情勢を考慮し、主にオンラインによる遠隔講義を実施する予定です。
尚、対面型講義に関しましては状況を鑑みて判断させていただく場合がございます。ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
出前講座 開講のお知らせ(9月~)
都留文科大学では、昨年に引き続き、2020年度も「出前講座」を開講予定です。
本学の教員が皆様のもとへ出向き講義をする「出前講座」です。皆様の生涯学習のご要望にお応えしたい、大学の講義・研究への興味を深めていただきたい、そんな思いがあふれています。
(交通費等は、一切かかりません。)
高校生対象出張講義
経営企画課入試室(下記お申し込み先)までご相談ください。
一般対象出前講座
専門性を活かした魅力ある講座を揃えております。出前講義・講演等(講師)一覧をぜひご覧下さい。地域貢献の意味合いから山梨県内の一般の団体【PTA、地方公共団体、自治会(公共性のある団体)、義務教育諸学校等】のみを対象とさせていただきます。
注意)実施希望日の3カ月前までに事前申し込みが必要となります。※応相談
申し込み方法について
出前講座事前申込書に記入して、郵送・ファックスまたはメールにて下記担当あてにお申し込みください。
お申し込み先
〒402-8555 山梨県都留市田原三丁目8番1号
都留文科大学事務局 電話:0554-43-4341/Fax:0554-43-4347
高校生対象出張講義
経営企画課 入試室 E-mail:nyushist(ここに@を入れてください)tsuru.ac.jp
一般対象出前講座
経営企画課 企画広報担当 E-mail:kouho(ここに@を入れてください)tsuru.ac.jp
出前講座事前申込書(PDF)はこちらです。
出前講座実施までの流れ
出前講義・講演等の一覧
以下のページよりご希望される講義・講演等をお選びください。
内容が一部変更になる場合があります。詳細についてはお問い合わせください。