公立大学法人 都留文科大学

Think Globally, Act Locally

後援会

 後援会とは・・・

都留文科大学後援会は、学生のみなさんのご両親を中心に組織され、大学とは独立した予算で運営されています。
1997年の発足以来、勉学や部・サークル活動、就職活動、海外留学など、広範囲にわたって、積極的に学生を支援してきました。

具体的な活動としては、英検、TOEICなどの資格取得者やクラブ活動などに援助金を給付したり、 
学外の学会や研究会への参加費用の一部を負担したりする「自主活動援助金」、
外部講師を招いての公務員試験対策講座や教員採用試験対策講座や、模擬試験を開催したりする「就職活動支援事業」、
留学や語学研修を支援する「国際交流援助事業」では、多くの学生が、無理なく貴重な体験を実現しています。
また、日常の教材購入や就職活動など、やむをえない事情で資金が必要になった学生に、無利子で現金を貸与する「資金貸付事業」もあります。

ひとり暮らしの学生の食生活を応援する「ひとり暮らしの料理教室」を開催したり、学園祭では、目玉企画の一つである講演会の講師を招く資金を援助したりと、さまざまな面から充実した学生生活を支援しています。

なお、後援会では、大切な資金を有効に運用していくために諸規定を設けていますが、基本的には、できるだけ多くの学生を支援・援助したいと考えています。既存の規定に適応しないケースでも、事情によっては申請が受理されますので、気軽に本部棟2階の学生支援課学生担当窓口に相談してください。

 

 自主活動援助金

クラブ・サークルの活動費や資格取得受験費用の一部負担、援助金の給付を通し、学生の自主的な活動を応援します。

1)スポーツ活動援助金
スポーツ、音楽、文化活動等の各種大会に出場し、優秀な成績を修めた学生および団体には、その栄誉を称え、援助金を給付します。

自主活動支援金
区分 優勝 準優勝
団体 個人 団体 個人
国際大会 500,000円 150,000円 400,000円 100,000円
全国大会 300,000円 100,000円 200,000円 50,000円
地方大会 150,000円 50,000円 100,000円 20,000円
県大会 70,000円 20,000円 50,000円 10,000円
その他 30,000円 10,000円

 2)コンサート・発表会等援助金
学園祭以外の場で、コンサートや発表会などの文化活動を行った学生・団体に、援助金を給付します。会場はどこでも構いません。後援会2
(1回の限度額)団体:50,000円 個人:10,000円

3)学会・研究会等への参加援助
学外で開催される学会、研究会等に参加した学生に、旅費として援助金を給付します。
(年間の限度額)20,000円

4)講師派遣援助
学園祭以外の機会に、学外から講師を招き、学内で研究活動を行った学生・団体に講師料として援助金を給付します。
(1回の限度額)20,000円

5)卒論発表会等への援助
学科および専攻科で認定している自主的研究会の研究発表に対して、援助金を給付します。
(限度額)1人1,000円

 6)資格取得受験援助後援会3
各種資格の取得をめざし、資格試験を受験した学生に、援助金を給付します。
※本学で取りまとめた場合は対象外です。
※申請を1年度につき一人1回としている資格もあります。

7)資格取得援助
以下の資格を取得した学生に対して、援助金を給付します。
英検1級、英検準1級、TOEIC 730点以上、TOEIC iBT 80点以上、IELTS 6.0以上、TOEFL ITP 550点以上、
その他の外国語検定2級(英語以外の外国語検定)その他の資格

※その他の資格は、受験料が5,000円以上で後援会が就職及び資質向上に役立つと判断したもの。

8)部活動使用料等援助
活動に必要な資材や施設の賃貸料や使用料の一部を補助します。
(例)大会参加や練習試合のためのマイクロバスや大型バスの借上料。本学に練習場が無く、通常の練習のために場所を借りなければならない際の体育館等の利用料。

9)備品購入援助
各種団体が、活動に必要な備品を購入する際に、購入代金の一部を補助します。※購入前には必ず窓口にご相談ください。
5月末日〆切

10)学生団体援助
学生の組織する団体に、1年間の活動状況に応じた援助金を支援します。

11)特色ある研究活動援助
特色ある研究活動を長期にわたって計画・立案している団体に対し、特別援助を給付します。

12)その他
各項目には該当しなくても、後援会長が認めた場合には、援助金を給付します。

 国際交流援助事業

海外留学の夢を、資金面からバックアップします。

 1)交換留学後援会4
交流協定を結んだ大学との交換留学について、資金面からも援助金します。
※留学に関する詳しい情報やご相談は、国際交流室で受け付けています。

2)私費留学
学外の制度プログラムを利用しての留学です。本学の認定を受けた場合には(認定留学)、単位の認定が行われ、後援会からも援助金が給付されます。

詳細はこちらへ →→→ 留学のための奨学金・援助金

 就職活動支援事業

キャリア支援センターと連携し、試験対策講座の開講や模擬試験の開催といった具体的な活動を通して、学生の就職活動をバックアップしていきます。

 

ひとり暮らしの料理教室

都留文科大学後援会では、ひとり暮らしの学生生活を応援するため、 簡単で栄養バランスのとれたメニューを紹介し、学生からも好評を得ています。
令和3年度後期はコロナウイルス感染症も少し落ち着き、12月に1回のみ対面で開催しました。
その様子を学生団体に依頼し料理動画を制作しましたので、ご覧ください。 コロナ禍の中での健康づくりにお役立てください。

 

 他にも様々な支援を行っています。

 後援会5以上のほかにも、”資金貸付事業”、”学園祭援助”、”特別奨学金”及び”うぐいす友の会年会費全額助成制度”など様々な支援等を行ってます。
詳しくは、学生サポートハンドブックでご確認いただき、また、学生支援課学生担当窓口でもご相談ください。