キャリア支援センター利用案内
「民間企業」「公務員」「教員」、志望別のサポートでバックアップ。
学生一人ひとりの夢の実現を、強力に支援します。
各分野の専門アドバイザーが、就職活動や進路選択をサポート。
キャリア支援センターは、本学における進路・就職支援活動の拠点です。関連資料が豊富に揃い、インターネット環境も整った室内に、専任のアドバイザーが常駐し、常にタイムリーな情報を提供しています。また、誰もが安心して心の内を話せるよう、個別相談室も設置しています。教員、公務員、民間企業の各分野を熟知した専門のアドバイザーが、一人ひとりに合わせた実践的なアドバイスと適切な指導を行います。
民間企業、公務員、教員。志望分野別に、豊富な実績を活かしたサポート体制を確立
本学では、就職ガイダンス、採用試験説明会、就職体験報告会などを順次実施し、段階的にキャリア形成が行えるよう指導しています。また、多彩な分野で活躍する卒業生は、本学の大切な財産です。キャリアサポーター制を導入し、卒業生との交流機会も多く設けています。さらに、各種資格試験をはじめ、外部講師を招いての講習会やセミナー、対策講座等も学内で開催するなど、きめ細かなサポートで、夢の実現を応援します。
【場所】4号館1階正面奥
【利用時間】平日の8時30分~18時00分(大学の休校日は除く)
※春季・夏季・冬季休業日(集中講義期間を除く)は8時30分~17時00分
1. 就職相談をしよう!
キャリア支援センターでは、個人面談形式で就職相談を行っています。
各分野(企業・教員・公務員)の専門アドバイザーに相談することができます。
どんな相談ができますか?
- 就職・進路(企業・教員・公務員・進学他)についての疑問・悩みなど
- 履歴書・エントリーシートの書き方や添削・面接練習など
- 模擬授業・集団面接・集団討論の練習など
困っていることなど、なんでも相談してみてください!
相談の申し込み方は?
- 予約は
で受け付けます。
- 1人でも、グループでも予約可能です。
当日は、窓口で声をかけてください。ご案内します。
2. 講座に参加しよう!
キャリア支援センターでは、各職種ごとにさまざまな講座・説明会を開催しています。
参加するには申し込みが必要になります。締切期日までにで申し込みをしてください。
講座等の情報掲示場所
4号館キャリア支援センター掲示板、1号館入口、各学科事務室前、学内サイト、WebMailでのメール配信>>>各講座の詳細情報についてはで確認してください
3. 参考資料・図書を活用しよう!
キャリア支援センター内の図書コーナーでは就職活動に役立つ図書・資料があります。情報収集・試験勉強にお役立てください。
- 参考書
- 就職に役立つ雑誌・図書
- 合格体験記
- 教員採用試験・公務員試験採用試験報告書
- 本学に届いた採用試験募集要項
- 本学あての求人票など
図書は貸出をしています。受付にて手続きをしてください。
貸出期間は1週間、1人3冊までです。
4. 大学指定の履歴書について
就職活動用の大学指定の履歴書がキャリア支援センターにあります。
窓口で申請することで使用できますので、希望者は申し出てください。
企業 | 教員 | 公務員 | その他就職活動支援 |
---|---|---|---|
就職ガイダンス | 資格取得支援 (受験援助金・取得援助金給付) |
||
インターンシップ | |||
企業・業界研究セミナー 内定者によるパネルディスカッション 卒業生との交流・懇親会 自己分析グループワーク 集団ディスカッション演習 面接対策練習 学内合同企業説明会 マスコミ対策セミナー エアライン対策講座 |
教員採用試験対策講座 教員採用試験対策全国公開模試 同窓生との懇話会(都道府県別情報交換会) 同窓生との模擬面接試験体験会 合格者体験報告会 教員採用試験体育実技講習会 教員採用試験二次試験対策演習 |
公務員試験対策講座 公務員試験対策全国公開模試 筆記対策演習講座 合格者体験報告会 公務員の仕事見学ツアー 面接試験ガイダンス 公務員試験二次対策演習 |
就職活動支援宿泊施設利用援助 秘書検定対策講座 簿記検定対策講座 メイクアップ講座 面接マナー講座 スーツ着こなし講座 就活用写真撮影会 |