公立大学法人 都留文科大学

Think Globally, Act Locally

語学教育センター

ドイツ語情報(語学教育センター)

更新日:2024年6月14日 ページ番号:0000236

ドイツ語検定

公益財団法人ドイツ語学文学振興会主催 独検(ドイツ語技能検定試験)のご案内 

試験日および受験可能な級は以下の通りです。

 語学教育センターでは、準会場として独検(ドイツ語技能検定試験)を学内で実施しています。

 2024年度実施日程

 独検2024夏:6月23日(日曜日) 

 独検2024冬:12月 1日(日曜日)

 受験可能級:2級・3級・4級・5級(詳細は申込用紙資料に明記してあります)

 ドイツ語技能検定試験の受験者には、都留文科大学後援会より援助金が給付されますので、受験料の負担が軽くなります。
 ドイツ語を学んでいる皆さん! この機会に是非、検定試験にチャレンジしてみませんか!!
 受験希望者は3号館3階の語学教育センターでお申し込みください。

 夏季試験の受付は終了いたしました。冬季試験の実施については、Campus Squareおよび学内掲示板でご案内いたします。

ドイツ語情報

ドイツ語(Deutsch)は西ゲルマン語群に属する言語で、主に中央ヨーロッパで約1億3500万人によって話されています。

ドイツ語は、ドイツ(95%)、オーストリア(98%)、スイス(60%)(他の3つの言語と共に)、南チロル(イタリア、他の2つの言語と共に)、ベルギーのドイツ語共同体、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク(他の2つの言語と共に)、そしてポーランドのオポーレ県の一部(共通言語)で公用語となっています。

ドイツ語は英語に次いで2番目に多く話されるゲルマン語であり、欧州連合内では最も多くの母語話者を持つ言語です。外国語としての学習・教育においては、データの解釈によって第3位または第4位に位置し、約7500万人の母語として話されています。