公立大学法人 都留文科大学

Think Globally, Act Locally

附属図書館

トライアル中データベース

更新日:2024年6月18日 ページ番号:0005940

 

 

トライアル中データベース一覧

トライアルデータベース

トライアル中

2024年6月18日~6月30日

ProQuest History Vault

https://congressional.proquest.com/historyvault?accountid=32273<外部リンク>

リモートアクセスURL 
 https://trials.proquest.com/access?token=zSeQotsTMwvzKSqUnqDVLePrx<外部リンク>
<https://trials.proquest.com/access?token=zSeQotsTMwvzKSqUnqDVLePrx<外部リンク>>

ProQuest History Vault は、カリキュラムや研究の傾向に合わせてまとめられた、原稿やアーカイブ資料のデジタル化コレクションです。組織の記録、機密解除された政府文書、日記、公式書簡、個人的な手紙、19~20世紀を中心とした歴史的一次資料の検索と誌面イメージの閲覧が可能なアメリカ史関連のデジタルアーカイブとなっています。

トライアル中

2024年6月18日~7月20日

Entertainment Industry Magazine ArchiveCollection 1, Collection 2

https://www.proquest.com/eimashell?accountid=32273<外部リンク>

20世紀のエンタメ産業の雑誌アーカイブEntertainment Industry Magazine ArchiveCollection 1, Collection 2のトライアルを行っています。
このデータベースは、アメリカとイギリスで発行された映画、テレビ、大衆音楽、ラジオ、演劇に関する業界誌・大衆誌を創刊号から2000年代または最終号まで収録するデジタル・アーカイブです。著名な雑誌を選んでフルカラー紙面イメージで収録、全文検索にも対応しています。エンターテイメント業界のさまざまな研究にご活用いただけます。

トライアル中

2024年6月12日~7月13日

DBpia

教保文庫スカラー

https://n-online.jp/korea-portal/tsuru/<外部リンク>

※リンクからDBpia、教保文庫スカラーのロゴ部分をクリックください。それぞれのデータベースを利用できます。

DBpiaは、1997年に設立された韓国の代表的な知識コンテンツサービス会社であるヌリメディア社が提供する、韓国学術学会誌電子ジャーナルです。約2,000種の刊行物(学術学会誌、学術雑誌、大学の紀要等)の全文情報を PDF 形式で提供し、学術学会誌の評価基準となる KCI 登載誌を757誌、登載候補誌を33 誌登載誌全体の約 3 割)を収録するなど、良質な研究論文を安定的に提供しています(2024 年 4 月時点)。 コンテンツ制作の技術力が高い評価を得ており、カウンター準拠、リンクリゾルバ、ディスカバリサービス供 給各社と連携し、最新技術を積極的に反映。全文検索・論文言語(韓、英、中、日、他)別検索が可能です。

 教保文庫スカラーは、韓国最大の書店「教保文庫」が提供する学術学会誌電子ジャーナルです。KCI 登載誌582 種・登載候補誌100 種(登載誌全体の約2割)を収録し、毎年積極的に収録を拡大しています。2024年4月時点、韓国の約960の学会及び研究所が発行する1,450 種以上の学会誌、研究機関誌、大学の紀要などの全文テキストデータを PDF 形式で提供しています。

トライアル終了

2023年12月25日~2024年2月24日

ProQuest One Academic

https://www.proquest.com/pq1academic/<外部リンク>

 

 

現在契約中の学術文献データベースProQuest central、学術基本書のコレクションProquest Ebook Central(Academic Complete)に加え、世界最大の学位論文データベースProQuest Dissertations & Theses(PQDT)Globalでは320万件の学位論文が全文で閲覧でき、ビデオストリーミングサービスAcademic Video Onlineでは大学の利用に適した動画を収録しています。この4つのデータベースを一つの入り口から利用できますので、この機会に是非ご活用ください。

 

 

トライアル終了

2023年7月12日~2023年7月31日

The Making of Modern Law: American Civil Liberties Union Papers, Part I: 1912-1990<外部リンク>

 

プリンストン大学マッド図書館(Mudd Library)等が所蔵するACLU のアーカイブ資料(約250 万ページ)をデジタル化し、ACLU の前身の時期を含む約80 年に亘る活動の実態を明らかにします。ACLU が発表したレポート、パンフレット、新聞等の報道記事の切り抜きから、ACLU の幹部や会員が外国の団体を含む外部団体や人々と交わした書簡、覚書、委員会報告などの内部文書まで、様々な種類の資料が収録されています。

※アクセスコードを求められた場合にはCAMPUSSQUARE内の共有ドキュメント(Files-Student)⇒図書館担当 内になるGaleトライアル20230712-0731にコードを載せておりますのでそちらをご確認ください。

トライアル終了

2023年7月12日~2023年7月31日

Ralph J. Bunche Oral Histories Collection on the Civil Rights Movement<外部リンク>

Federal Surveillance of African Americans, 1920-1984<外部リンク>

※同じデータベースコレクションですのでリンクは同一です。

「ラルフ・J・バンチ オーラルヒストリー コレクション」は、投票権の獲得、住宅差別や学校の人種隔離の禁止、雇用における人種差別の暴露、警察による暴力に対する抵抗、アフリカ系アメリカ人社会における貧困といった問題に取り組んだ人々へのインタビューのトランスクリプト約560件を収録します。

アフリカ系アメリカ人監視関係FBI文書集1920-1984 20世紀を通してFBIによる黒人の急進的な団体や指導者に関する監視、諜報の記録を取集したコレクションです。

※アクセスコードを求められた場合にはCAMPUSSQUARE内の共有ドキュメント(Files-Student)⇒図書館担当 内になるGaleトライアル20230712-0731にコードを載せておりますのでそちらをご確認ください。

トライアル終了

2023年7月4日~2023年8月15日

Slavery and Anti-Slavery: A Transnational
Archive 
<外部リンク>

奴隷制、奴隷貿易、奴隷解放に関する書籍、新聞、雑誌、手紙等、約450万ページの資料を搭載する世界最大級のアーカイブシリーズです。

以下の4つのモジュールで構成されます。

                      Part1:Debates over Slavery and Abolition
                      Part2:Slave Trade in the Atlantic World
                      Part3:The Institution of Slavery
                      Part4:The Age of Emancipation Requested End

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)