令和5年度 子ども公開講座を開催しました
更新日:2023年10月18日
ページ番号:0009629
News ニュース
子ども公開講座とは
都留市教育委員会の「放課後子ども教室」事業と本学の市民公開講座を連携させた事業です。平成25年度から本格的に開始されました。「放課後子ども教室」に参加している小学生が対象です。小学校の夏休みや冬休みの長期休みに合わせて開催しています。
令和5年度「子ども公開講座」一覧
講座名 | 内容等 | 開催日 | 対象学年 | 担当教員 |
---|---|---|---|---|
自然とのふれあい | キャンパスやその周辺の遊歩道で香りのする木などを探します。また、リースやクリスマスツリーなどに使える木の実なども集めます。 | 12月9日(土曜日) | 1年生~6年生 | 北垣憲仁 |
手作り石鹸やキャンドルを作ろう | 自分だけの手作り石けんやキャンドルを作成します。 | 10月14日 (土曜日) |
午前:1年生~ 2年生 午後:3年生~ 6年生 |
平和香子 |
光の不思議 万華鏡やブラック・ウォールに挑戦しよう | 『万華鏡や偏光板を用いた簡単な物理実験を紹介します。私たちの生活に密着している光ですが,面白い性質を持っています。普段,何気なく見たり感じたりしている光の不思議さに触れてみましょう。』 | 8月16日 (水曜日) |
2年生~4年生 | 三崎隆 |
人工知能(AI)を使ってポスターを作ろう | 画像生成AIをつかって、誰も見たことがないような面白いポスターをつくります。 作成したポスターには、ロイロノートスクールの録音機能でナレーションを入れます。 完成したらおたがいに鑑賞し合えるように、特設ホームページにアップします。 |
8月10日(木曜日) | 4年生~6年生 | 野中潤 |
陶芸教室 | 板上にした粘土を使って、お皿やカップなどの器を制作します。 作った器は、大学の窯で、施釉、焼成して後日お渡しします。 |
7月29日 (土曜日) |
4年生~6年生 | 山本直紀 青木宏希 |
かけっこ教室 |
スタート練習、マーク走り、じゃんけんゲームなど |
7月2日 (日曜日) |
3年生~6年生 | 佐野夢加 |
子ども公開講座
8月16日 光の不思議 万華鏡やブラック・ウォールに挑戦しよう |
|||||||||||
|
8月10日 人工知能(AI)を使ってポスターを作ろう |
|||
|
7月29日 陶芸教室 | |||
|